
シンプルなソファでよく使われそうな、ざっくりとした織りの無地。
ベージュ~ブラウンの糸をベースに、モール状のカラー糸をミックスして織られたツイードです。
モール糸とはモケットのような毛羽のある糸で、表面にふっくらとした厚みがあり、高級感のあるしっかりとした生地となっています。
色はどれも使いやすい色が揃っています。
カラフルな色ならアクアマリン、レモンを。
この2色もお洒落な色でおススメです!
ぜひサンプルを取り寄せてみてください。
どれもベージュ系の糸が混ざってくすみがあるので、派手にならず、木の色になじみやすくなっています。
白っぽくザラザラとしたほうが裏側です。
裏側はバックコーティングといって、アクリル樹脂でコーティングがされています。
この加工によって、お尻の摩擦で生地がヨレたり伸びたりするのを防いで、カチっときれいな形を保ってくれます。
手芸屋さんなどで手に入る一般的な布よりもしっかりとしていますよ。
■カラーバリエーション

■フランケン サイズバリエーション
☆ワイドサイズ 幅70×60cm /座面幅55×45cm以内
ベンチサイズ 幅140×60cm /座面幅120×45cm以内
\カット済ですぐ張替えしやすい/
■いす用生地一覧はこちら

■椅子の張替え 材料一覧はこちら

商品詳細 |
商品名 |
椅子生地/Franklin-フランケン/ワイドサイズ |
材質 |
ポリエステル80% アクリル20%(布) |
サイズ |
幅約70×長さ60cm |
仕様 |
■対応座面サイズ:幅55×45cm以内 ※幅・奥行の一番広い部分を測ってください。
張りやすいように余裕をもってカットしています。
■環境に優しい OEKO-TEX®(エコテックス) を取得した商品です。
■バックコーティング
ファブリックの裏をコーティングし、型崩れを防いでいます。
■伸縮性なし |
生産国 |
中国 |
ご注意事項 |
■こちらの生地はレギュラーサイズ(60×60)はありません。 ■座面が取り外せない椅子は張り替えができません。 |
材料 補修 張地 張り地 食卓椅子 座面張替え 座面張り替え 椅子の生地の張り替え 椅子の修理 家具の修理 リフォーム イスの張替え いすの張り替え いすの張替え DIY 椅子張替え 椅子の張り替え ブラック イエロー ブルー ベージュ ブラウン |
前へ
次へ
|